1826件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-23 12月23日-04号

子ども人権を尊重するということは、保育の質の向上と、密接なつながりのあるものと思います。子どもの安全で心身ともに健やかな成長と、保護者が安心して子どもを預けられる保育を実践していくことが求められていることは、この人権意識調査報告書の回答を見ても、明らかであると思います。 よって、保育の質の向上のために、私は、本請願を採択すべきものと思います。 ○議長山本達也)  次に、反対の方。君国議員

柳井市議会 2022-12-07 12月07日-02号

さらに、むしろ私のほうからお願いをさせていただきたいのは、いろいろな出会いの場をつくっていくということは、これ別に行政だけがやらなければならないというか、できることではありませんので、例えば、事業所同士とか、もっと言うと私自身もいろいろな組織・団体の方々と、個人的なつながりの中で、そういう場を設定したりというような努力は、普段からさせていただいておりますので、そういった土壌というか、雰囲気をもっともっと

下松市議会 2022-09-14 09月14日-03号

このクラウドファンディングが毎年企業さんから頂ければ、一つ可能性としては予算のつながりという意味の可能性はあるのかなと思っております。 なお、今現在その寄附を頂く、クラウドファンディングされる企業さんと市が行いたい事業のマッチングをするという、そういうコンサルティングの企業を探しております。

柳井市議会 2022-09-08 09月08日-03号

こういうのはテレビの番組にあったわけでありますが、やっぱしいろいろなイベントがあって、いろいろな催物があっても、しっかり皆さん方で盛り上げていただくと、ふるさと思い出ふるさとというのはただにぎやかでなく、そういうふうに子どもは成長しながらしっかりと親と子のつながりまた、別れたそして恋人ともつながる、ふるさとを通じてそういうふうな思い出もつくっていけるようでございます。 

下松市議会 2022-06-15 06月15日-03号

フレイルは、筋力低下などの身体的要素もあり、フレイルの進行を予防するためにも、社会つながり交流を楽しむことも必要となります。 そこで、本市におきましても、高齢者の方がお買物や通いの場等へお出かけしやすいように、現在実施しているバス利用助成券を、タクシーも含んださらなる利用拡張ができないか再度お尋ねいたします。 ○議長金藤哲夫君) 瀬来健康福祉部長

柳井市議会 2022-06-14 06月14日-02号

私たちが館の運営を通して、実現を目指すのは、人が集い、つながり学び合うことで、主体的に、まちに、社会に関わることができる人が育ち、それによって、まちがさらに成長していくことにございます。 岩田議員の引き続きの御指導と御協力を、お願いをいたしたいと思います。 次に、(6)番、複合図書館中心とした回遊コースについてのお尋ねでございます。 

下松市議会 2022-06-14 06月14日-02号

自治会に入ったらいろんな情報が入ってくる、まあ回覧板が回ってきたり、ごみステーションを利用するのに利用しやすくなるとか、そういったこともあるかも分からないんですけど、やっぱり安全で安心して生活していく上で地域の人と人とのつながりそういった人間関係を構築していくのに、本当に自治会っていうのは重要な役割を果たすんじゃないかなと思います。

柳井市議会 2022-03-09 03月09日-03号

議員御案内のとおり、市民生活に最も身近な自治単位であります自治会活動は、地域の諸課題解決や、住民同士つながり維持には欠かせないものでございます。 自治会は、規模の大小はございますが、同じ地域に住む人同士が、親睦や、地域共通課題解決に向けた活動を通じて、明るく住みよい地域となることを目指し、主体的、自立的に運営をされておられます。 

下松市議会 2021-12-15 12月15日-05号

人と人との温かなつながりを大切にし、支えあえる介護環境を継続することを希望する。 施設入所だけではなく、地域で安心して暮らしていけるサポートを行う努力を行っていることを高く評価する。支え合える社会の基盤となるよう、地域包括ケアシステムの構築により一層励んでほしい。 採決の結果、認定第7号令和2年度下松介護保険特別会計決算認定については、全員異議なく認定すべきものと決定いたしました。 

下松市議会 2021-12-09 12月09日-04号

そのためには、自分の身は自分で守る自助、そして、自治会自主防災組織など地域つながりの中で協力して災害対策に取り組みます共助による防災力強化が欠かせないこととなっております。 引き続き訓練や講座、冊子の配布、今年度やりました作文のコンクールなど、啓発事業を継続発展させていくことが、事業中心になると考えております。 

下松市議会 2021-09-09 09月09日-04号

◆22番(渡辺敏之君) 今私は市長さんに県会議員を努められて、県とのつながりもある市長さんに、ぜひ県のほうに働きかけて、気象庁の観測技術では3日前に基準を超える雨量が予測ができる状況じゃないと、それが客観的な事実なんだというふうなことを県のほうにお伝えいただいて、まさに防災空振り覚悟でやって初めて安全が守れるんですよね。

柳井市議会 2021-09-08 09月08日-02号

1つ目に、市民が集う翠の公園として、人に優しい環境を整備し、幅広い年代の人が気軽に利用でき、人のつながりが生まれる公園を目指すとしております。 2つ目に、市民を育てる翠の公園といたしまして、多くの人材が輩出した柳井商業高等学校のように、市民が集い、自由に学び合う人材育成の場、また、健康づくり防災に関する機能を持った公園を目指すとしております。 

萩市議会 2021-06-24 06月24日-07号

農山漁村交流プロジェクト推進事業では、萩市ふるさとツーリズム推進協議会会員対象者の内訳について、集落営農法人連合体形成加速化事業では、導入するトラクターの仕様及び装備品について、この事業周知方法について、コロナに負けない農業経営実践加速化事業では、スマート農機の種類について、森と暮らしのつながり創造事業では、財源である森林環境譲与税の活用及び今後の計画について、詳細な事業内容について、県やその他

下松市議会 2021-06-24 06月24日-04号

そういったところから、ものづくりまちの礎を築いたという点では、小坂町と下松市、非常に密接なつながりがあるというふうに思っています。そういった小坂町、下松市の交流イベント民間主導で進めていくというようなイベントというふうに理解をしております。 いずれにしましても、行政主導というのではなく、産官民協働によるイベントが展開されることになると思います。